歯みがきは鏡の前で
2025年4月16日
映画のタイトルみたいな表題ですが、鏡の前で歯を磨くことは、磨き残しを少なくするうえで、もの凄く重要なことだと思っています。その効果は大きく2つあります。
1.磨く場所をしっかりと見ながら磨ける
何かをしながら歯を磨いている方も多いと思いますが、そうすると同じ所ばかり磨いてしまい、肝心の歯と歯茎の境目や奥歯の周りにブラシの先が当たっていない、ということが少なくありません。何事も目標をしっかりと見定めて行うことが、上達への近道です。
2.歯磨きに集中できる
近頃はマルチタスク、タイパ重視の世の中ですが、基本的に人間は同時に一つのことしかできません。一つのことに集中することで色んなコトが見えてきます。食事中もテレビをつけながら食べるのと、集中して食べるのではその味わいが全く違います。と敬愛する文豪:露伴翁も言っていました。毎回鏡の前で、というのは難しいかもしれませんが、1日1回は鏡の前での歯磨きを習慣づけることができれば、上達間違いなしです。

予防のこと